オンライン授業のためのFDセミナー

新型コロナウィルス感染拡大防止のために八王子キャンパスでオンライン授業が導入されたことを受け、
2020年度より「オンライン授業のためのFDセミナー」をシリーズで開始し、2021年度も新テーマで継続して開催しました。

2020年度はこちら

2021年度開催スケジュール

日時 テーマ 申込み

1

2021年6月18日(金)

13時~14時

オンライン授業の効果的な課題の作り方
・オンライン下でも学生の学びを促進する課題の出し方について、ツールや技法、授業での取り入れ方を紹介します。
・課題に対するフィードバックや評価の仕方についても説明します。

受付終了

2

2021年7月2日(金)

13時~14時半

オンライングループワークツールMiro(ミロ)の使い方 ~特長と大学の授業での使い方~
講師:石川県立大学生物資源環境学部 教授 小椋賢治 先生
・リアルタイム型のオンライン授業で役立つグループワークツール「Miro(ミロ)」を紹介します。
・授業事例や講師によるデモンストレーション(実演)を通し、大学の授業で役立つ使い方を紹介します。

受付終了

3

2021年9月10日(金)

13時~14時

学生の理解を促す講義法―伝わる話し方の技術―
講師:愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室 特任助教 上月翔太 先生
・オンラインでの授業に活かせる講義法のポイントや話し方の技術を解説します。
・対面の授業を含めた授業全般にも活かせる内容です。

受付終了

4

2021年11月5日(金)

13時~14時

学生は2年目のオンライン授業をどう見たか
・春期に実施した「2021年度オンライン授業に関する調査」の結果を報告します。
・2020年度調査と比較した変化や、オンライン授業と対面授業で差異が生じやすい点などを紹介します。

受付終了

5

2022年1月7日(金)

16時~17時

※他の回と開始時間がことなりますのでご注意ください。

学びのユニバーサルデザイン ~より多くの学生が学びやすい授業の工夫~
講師:星槎大学大学院 教授 阿部 利彦先生
・大学の授業において、「学びやすさ」を実現する資料作成・授業運営上の工夫や留意点をご紹介します。

受付終了

6

2022年1月28日(金)

13時~14時

学生の学びを促進するLMSの使い方
・数あるLMSの機能のうち、授業設計の観点から有用と考えられるものを中心に紹介します。
・実際にLMSを動かしながらご説明します。

受付終了
第1回「オンライン授業の効果的な課題の作り方」(6/18開催)
第2回「オンライングループワークツールMiro(ミロ)の使い方 ~特長と大学の授業での使い方~ 」(7/2開催)
第3回学生の理解を促す講義法―伝わる話し方の技術―」(9/10開催)
第4回学生は2年目のオンライン授業をどう見たか」(11/5開催)
第5回「学びのユニバーサルデザイン ~より多くの学生が学びやすい授業の工夫~」(1/7開催)
第6回「学生の学びを促進するLMSの使い方」(1/28開催)

オンライン授業のためのFDセミナー2020(過去の資料・動画)

日時 テーマ

1

2020年8月17日(月)

14時~15時

オンライン授業のための授業設計と成績評価
・オンライン授業の基本パターンと特徴を知り、ご自身の授業内容にあったオンライン授業方法を選択できるようになることを目標とします。
・オンライン授業でよく用いられる成績評価法を学びます。

2

2020年9月11日(金)

14時~15時

学生は春のオンライン授業をどう見たか
・春期に全学生を対象に実施した「オンライン授業に関する調査」の全体傾向を報告します。
・学生の自由記述コメントから見えてきた、学生に支持されるオンライン授業の特徴を紹介します。

3

2020年10月23日(金)

14時~15時

オンライン授業相談&放談
・オンライン授業で悩んでいることや他の先生に聞いてみたいこと、うまくいっていること等について意見交換を行います(申込時にアンケートを行います)。
・本セミナー第1・2回で割愛した内容について一部取り上げます。

4

2020年11月13日(金)

14時~15時

オンライン授業の作り方:Zoomの基本操作と簡単な動画の作成
・Zoomによるリアルタイム授業の基本的な操作方法を紹介します。
・Zoomによる動画の作成方法(一例)を紹介します。

5

2020年12月25日(金)

14時~15時

【発展編】小規模オンライン授業を運営する
・モデルケースを通して、小規模オンライン授業の運営方法(授業設計~実施、成績評価等)のポイントを紹介します。

6

2021年1月29日(金)

14時~15時

【発展編】大規模オンライン授業を運営する
・モデルケースを通して、大規模オンライン授業の運営方法(授業設計~実施、成績評価等)のポイントを紹介します。

第1回「オンライン授業のための授業設計と成績評価」(8/17開催)
第2回「学生は春のオンライン授業をどう見たか」(9/11開催)
第3回「オンライン授業相談&放談」(10/23開催)
第4回「オンライン授業の作り方:Zoomの基本操作と簡単な動画の作成」(11/13開催)
第5回「小規模オンライン授業を運営する」(12/25開催)
第6回「大規模オンライン授業を運営する」(1/29開催)

PAGE TOP