CTLフォーラム(センター紀要)

高等教育開発センターでは、2014年度より「帝京大学高等教育開発センターフォーラム(センター紀要)」を発行しています。本紀要では、以下の形式の投稿を募集しております。

  1. 「研究論文」    高等教育に関する調査・研究を主題とする研究成果
  2. 「実践研究論文」  自己の行った教育・授業実践をもとにした研究成果
  3. 「研究ノート」   FDに関する「研究論文」に準じた成果
  4. 「書評・文献紹介」 FDに関する著書・論文等を評価・分析した成果

『帝京大学高等教育開発センターフォーラム』原稿募集のお知らせ

下記の要領にて原稿を募集いたしますので、皆様の日頃の高等教育開発(FD)全般に関わる研究活動及び授業実践活動等の成果をご投稿いただきますよう、宜しくお願いいたします。

1.投稿対象分野

下記(1)~(4)の分野の未公開・未発表の成果に限る。

  1. 「研究論文」 高等教育に関する調査・研究を主題とする研究成果
  2. 「実践研究論文」 自己の行った教育・授業実践をもとにした研究成果
  3. 「研究ノート」 FDに関する「研究論文」に準じた成果
  4. 「書評・文献紹介」 FDに関する著書・論文等を評価・分析した成果

2.投稿資格

  1. 帝京大学および帝京大学短期大学の教職員(非常勤を含む)
  2. センター長および本フォーラム編集委員会によって承認された者
    ※執筆申込につきましては、センター長および本フォーラム編集委員会による「投稿資格」の承認が必要です。お申し込みから1週間以内に承認の可否をお知らせいたします。

3.原稿締切

毎年9月10日

4.刊行日予定

翌年の2月28日(予定)

5.原稿分量

  1. 「研究論文」に関しては、日本語の場合、本文、注をあわせて、20,000字以内。英文の場合、本文、注をあわせて、8,000語以内。
  2. 「研究実践論文」ならびに「研究ノート」に関しては、日本語の場合、本文、注をあわせて、15,000字以内。英文の場合、本文、注をあわせて、6,000語以内。
  3. 「書評・文献紹介」に関しては、日本語の場合、本文、注をあわせて、8,000字以内。英文の場合、本文、注をあわせて、4,000語以内。

6.原稿書式など

原稿は、サンプルを参照し、下記の原稿テンプレートに上書きする形で作成してください。

7.投稿原稿の採録可否について

投稿分野の(1)~(4)いずれについても、剽窃チェック(iThenticate)および内容チェックを行います。剽窃として判定された箇所がある場合、修正をお願いすることがあります。内容については、高等教育開発センター内で検討した上で、差し戻す場合もあります。なお、掲載される原稿は、いずれの投稿分野も業績(査読なし)として認められます。

8.お申し込み・お問い合わせ

投稿を希望される方は、執筆申込書(Word)にご記入のうえ、高等教育開発センター(ctlforum@teikyo-u.ac.jp)までメールでお申し込みください。
執筆申込書の締め切りは 毎年7月31日 です。

  • 学外の研究者の執筆申込につきましては、センター長及び本フォーラム編集委員会による「投稿資格」の承認が必要です。お申し込みから1週間以内に承認の可否をお知らせいたします。連絡がない場合は、お手数をおかけいたしますが、下記までご連絡ください。

PAGE TOP